このようなお悩みを持つ方におすすめ
- クナイプバスソルトの効果を知りたい方
- 1日の終わりのリラックス方法を知りたい方
- ストレスを軽減するアイテムが知りたい方
クナイプバスソルトとは
クナイプバスソルトは、入浴剤の分野でドイツシェアNo.1(2017年ニールセン調べ)を誇るブランドです。 19世紀末、ドイツのセバスチャン・クナイプ神父が植物や水などの自然の生命力に着目し、開発した入浴剤です。セバスチャン・クナイプ神父とはどのような人?
セバスチャン・クナイプ(Sebastian Kneipp、1821年5月17日 – 1897年6月17日)は、ドイツバイエルンの司祭であり、自然療法医学運動の先駆者の1人である。 一般的に彼は「クナイプ式水浴法」(「Kneippism」[1][2])の体系化を行う。これは温度と圧力を通る水の応用による様々な方法で、ハイドロセラピーとして治療や癒しの効果があると主張した。バート・ヴェリスホーフェン にそのための病院をいくつか建設している。 一般的には自然療法は1つの領域に限られているが、クナイプは5つの主要な信条に基づいた治癒システム全体の提案者。 引用元:Wikipedia-(セバスチャン・クナイプ)25歳の時に当時は不治の病とされていた「肺結核」を患った事がきっかけで自然療法に着目し、クナイプが生まれたといわれています。
うさぎちゃん
なんと「セバスチャンクナイプ」という名前のバラまであるくらい有名な人らしい
クナイプのこだわり
引用元:Kneipp(クナイプ)-(クナイプとは? | About:クナイプを知る)
クナイプのこだわり
- 植物由来成分を使用
- 天然岩塩を使用
- 防腐剤、パラフィン、シリコン、鉱物油不使用
- 高い品質を誇るネイチャーズエキスパートを取得
- 環境への配慮においてヨーロッパで高い評価を得ている
- アレルギーに配慮
わいさん
なんだか良さそう
植物由来成分を使用
クナイプバスソルトの魅力は天然ハーブを使用した香りです。 湯船に入れた瞬間、湯気とともにハーブのよい香りが浴室を漂います。植物由来成分の表示には要注意
最近「植物由来成分配合」と記載された商品をよく見かけるようになりました。
「植物由来成分」「天然由来成分」と書かれていると体に良さそうなイメージありませんか?
しかし、これらには明確なガイドラインは存在しないそうです。
購入前に成分を確認し、「怪しい」と思ったらきちんと調べてから購入するようにしましょう。
うさぎちゃん
クナイプは安心して使えそうだね
天然岩塩を使用
クナイプバスソルトはドイツの地下460mからくみ上げた2億5千万年前の古代海水を昔ながらの方法で精製した天然岩塩を使用。天然ミネラルを豊富に含んでいるから、温浴効果とともに血行促進、発汗、保温作用に優れています。 引用元:Kneipp(クナイプ)-(バスソルトのヒミツ | About:クナイプを知る)
天然ミネラル成分が多いメリット
- 温浴効果が得られる
- 血行促進
- 発汗
- 保温作用が得られる
防腐剤、パラフィン、シリコン、鉱物油不使用
これらの成分が含まれていると、人によってはアレルギー反応を起こしてしまう場合があります。- 毎日使う商品
- 長く使う商品
GREEN BRAND Germany2019/2020受賞
GREEN BRANDとは、国際的な独立組織ブランド・マーケティング機関が、環境や天然資源の保護活動を積極的に行う企業・ブランドに贈る認証マークです。 引用元:Kneipp(クナイプ)-(GREEN BRAND2019/2020受賞 | About:クナイプを知る)
アレルギーに配慮
基本的にはクナイプ®独自のチェックリストをもとに、アレルギーの発症の可能性が高い成分は使用していません。原料選びは「科学のベストと自然のベストから選ぶ」という原則のもとでおこなわれています。ただしアレルギーに関しての安全性は、100%保証されることはありません。 非常にまれですが、一部の成分にアレルギー反応を起こす人もいます。そのためクナイプ®では、2つの独立試験検査機関によって検査されたのち商品化しています。
引用元: Kneipp(クナイプ)-(クナイプのこだわり | About:クナイプを知る)
うさぎちゃん
アレルギーにも気を配ってくれるのは嬉しい
入浴の効果
みなさんは、バスタブに浸かる派ですか?シャワーだけで済ませる派ですか? どちらかが正解!という事もないのですが、「バスタブに浸かる」ほうが健康効果が得られるという方が多いようです。 バスタブに浸かるメリットを3つ紹介します。1.リラックス効果が得られる
バスタブに浸かると、副交感神経の働きが優位になります。 副交感神経が優位になるとリラックス効果を感じやすくなります。2.血流がよくなり新陳代謝が高まる
脚がむくむ、冷え性の方は特にバスタブに浸かる事をおすすめします。 マッサージするとさらにいいです。3.よい睡眠が得られる
寝る2時間ほど前にゆっくりとお風呂に入れば、寝る頃に深部体温が低くなりよい睡眠が得られます。うさぎちゃん
ただ浸かるだけではなくクナイプを是非使ってもらいたいなぁ〜
おすすめクナイプバスソルトTOP5を紹介!
ほぼ全種類を制覇した経験からおすすめTOP5を紹介します。 季節限定品も含め現在19種類の入浴剤が出ています。(2021年現在) 正直、この中からTOP5を選ぶのが難しかったくらいどれも素晴らしいです。第5位:リラックスしたい人におすすめ!「サンダルウッド」の香り
サンダルウッドとパチュリが配合された入浴剤です。 上品な香りがとてもいいです。このような方におすすめ
- リラックスしたい方
- ストレスを抱えている方
- 癒やしを求めている方
第4位:まるで森林浴?!「パイン(松の木)&モミ」の香り
パイン(松の木)とモミが配合された入浴剤です。 お風呂に入っているのに、目をつむり深呼吸するとそこはもう森です!笑 森林浴がメンタルの向上にとてもいいという研究もあるようです。 森に行く方が難しい方はお風呂を森にしてしまいましょう笑このような方におすすめ
- リラックスしたい方
- 風邪の初期症状がある方
- 森に行きたい方
第3位:良質な睡眠を求めている方!「ホップ&バレリアン」の香り
ホップとバレリアンが配合された入浴剤です。 鮮やかなブルーです。香りも上品でとてもリラックス出来ます。 睡眠に効果的な入浴剤です。このような方におすすめ
- よい睡眠を取りたい方
- リラックスしたい方
第2位:冬場に欠かせない!「ユズ&ジンジャー」の香り、「ユーカリ」の香り
冬の大敵といえば! そう、インフルエンザです。 子供も頻繁に鼻水を垂らしています。 冬場の我が家は、この2種類オンリー! 寒かったら「ユズ&ジンジャー」で体を温め、風邪の初期症状がある時は「ユーカリの香り」を使ってます。 「ユズ&ジンジャー」はとにかく爆汗です笑このような方におすすめ
- 風邪の初期症状、花粉症の方
- 冷え性の方
第1位:リラックス効果の王道!「ラベンダー」の香り
2位以下を19種類の中から選ぶのは難しかったですが、1位は「ラベンダー」しかありませんでした笑 もう、お風呂が富良野です笑 どれから使っていいかわからない方は「ラベンダー」から使用する事をおすすめします。 リラックス効果抜群です。このような方におすすめ
- リラックスしたい方
- リラックスしたい方
- リラックスしたい方
- 以下同文
〜番外編〜TOP5入りしなかったけど夏におすすめ「スーパーミント」の香り
夏限定として4月末あたりから発売される香りです。 一般的なCOOL!!!を売りにしている入浴剤、過度にCOOL!!!過ぎたり肌がピリピリしたり、そしてお風呂後は急激にCOOL!!!感がなくない?と思った方いませんか?(私) こちらの商品、「スーパー」と記載してあるにも関わらず全てがちょうどいいんです。- 過度にCOOL!!!過ぎない
- 入浴後もじんわりCOOL!!!感がある。でも寒くない
- もちろん香りもよい
入浴剤だけではない!クナイプは他にも魅力的な商品がある!
クナイプは入浴剤だけではなく、- 美容オイル
- リップクリーム
- ハンドクリーム
【まとめ】クナイプバスソルトは1日の終わりの必須アイテム!
いかがでしたか。 今回は「クナイプバスソルト」をご紹介しました。- クナイプバスソルトはこだわりの製法で作られている
- ハーブの香りがよい
- リラックス効果が高い
- お風呂タイムが待ち遠しくなる
- さまざまな健康効果が得られる